本文へスキップ

ブライダル&ファッションジュエリー・眼鏡・正規輸入時計・天然石パワーストーンの専門店       

お電話でのお問い合わせはTEL.0795-22-2428

〒677-0015 兵庫県西脇市西脇948-11



時計 正規取り扱いブランド一覧
 

CHARRIOL (シャリオール)

1983年、フィリップ・シャリオール(元ニューヨークカルティエ社社長)が40歳の誕生日を機に、CHARRIOLブランドを立ち上げました。
シャリオールブランドの原点である洗練されたデザインは時を超えて今なお進化し続けています。自分流の美しいスタイルへ世界中の人々に新たなリュクスを提案し世界中の人々を魅了するコレクションを贈り続けています。
フィリップ・シャリオール自身がデザインする製品は、「調和」を愛する人柄が反映され、いくつかの要素がお互いに讃え合う絶妙なバランスが特徴です。優れたデザインと高品質を誇る、フィリップ・シャリオール・ウォッチは、いまや世界の高級ブランドの中で選りすぐりの一品に数えられています。 
はせがわは、シャリオール正規販売認定店です。

SEIKO(セイコー)

日本が誇る国産ブランド最大手がセイコーです。
創業は1881年と古く、もともとは服部時計店としてのスタートでした。1969年セイコーの名前が世界中に知れ渡る発表を行います。クオーツ・ムーブメント時計の誕生でした。精度が高く、機械式時計に比べ安価であるなど、スイス時計を脅威に知らしめたほどでした。俗に言う「クォーツ・ショック」のことです。1982年には現在のセイコーが推し進めている「スプリング・ドライブ」の開発がスタート。機械式とクオーツを融合させた、セイコー独自のムーブメントは
日本のテクノロジーの結晶といえるでしょう。
はせがわは、セイコー正規販売認定店です。

CITIZEN(シチズン)

本を代表するウォッチメーカーのひとつとして確固たる地位と信頼を築いている「シチズン」。
その技術力とデザイン性は日本国内のみならず世界で認められています。シチズン腕時計に搭載されている電池交換を不要にした「エコ・ドライブ」はシチズンが開発した光エネルギーを利用した発電・充電システムです。また、標準電波を受信して正しい時刻に修正してくれる電波時計機能を搭載したモデルも数多く登場しています。フォーマルな空間やビジネスの場で活躍する高級時計から、日常生活やレジャーなどの様々なシーンで便利な時計まで、シチズン腕時計を各種取り揃えております。
はせがわは、シチズン正規販売認定店です。

KATHARINE HAMNETT(キャサリンハムネット ロンドン)

1975年、キャサリンハムネットが自身の名前で会社を設立。1979年より本格的にコレクション活動を開始します。1981年には メンズライン"KATHARINE HAMNETT LONDONMENSWEAR"と"KATHARINE HAMNETT DENIM"を発表。そして1983年に"酸性雨を止めよう"を始めとする反核や平和運動のスローガンを掲げた"Choose Life"のTシャツのコレクションを発表し話題を呼びます。 その後も環境・政治・女性・平和・非戦等に強い関心を持つ社会派 デザイナーとして様々な活動を行い、常にメッセージ性の高いコレクションを発表しています。
はせがわは、キャサリンハムネット ロンドン正規販売認定店です

CASIO G-SHOCK (カシオ ジー・ショック)

CASIO(カシオ)はいわずと知れた日本が世界に誇る精密機器のトップメーカーです。
計算機を始めとして日頃お世話になっている方も多いはずです。そんなCASIOが誇るタフの象徴、G-SHOCK。
全ては、絶対に壊れない時計をつくるという、当時の常識を覆す発想から生まれました。
構造開発や部品改良に約2年の歳月を費やし、2を超えるプロトタイプが強度試験のため試作されたG-SHOCK。
耐衝撃というう設計思想を継承し、さらなる高みを目指して進化を続けていくこととなりました。
はせがわは、カシオ正規販売認定店です。

CASIO Baby-G (カシオ ベビー・ジー)

カシオ(CASIO)といえば、「G-SHOCK」をはじめとする男性向けの時計のイメージが先行しているかもしれませんが、レディース向けの時計も登場しています。
G-SHOCKのタフボディをレディースサイズで実現した「BABY-G」もその一つ。
スポーツやアウトドアなどアクティブな生活を強力にサポートします。最新の充電システムであるタフソーラー、防水機能やライト機能も揃っており、女性向けに可愛らしくデザインされていることも特長。
カラーバリエーションも豊富なので自分好みのBABY-Gを選ぶことができるでしょう。
はせがわは、カシオ正規販売認定店です。

腕時計 正規取り扱いブランド一覧 

CHARRIOL (シャリオール)

1983年、フィリップ・シャリオール(元ニューヨークカルティエ社社長)が40歳の誕生日を機に、CHARRIOLブランドを立ち上げました。
シャリオールブランドの原点である洗練されたデザインは時を超えて今なお進化し続けています。自分流の美しいスタイルへ世界中の人々に新たなリュクスを提案し世界中の人々を魅了するコレクションを贈り続けています。
フィリップ・シャリオール自身がデザインする製品は、「調和」を愛する人柄が反映され、いくつかの要素がお互いに讃え合う絶妙なバランスが特徴です。優れたデザインと高品質を誇る、フィリップ・シャリオール・ウォッチは、いまや世界の高級ブランドの中で選りすぐりの一品に数えられています。 
はせがわは、シャリオール正規販売認定店です。

SEIKO(セイコー)

日本が誇る国産ブランド最大手がセイコーです。
創業は1881年と古く、もともとは服部時計店としてのスタートでした。1969年セイコーの名前が世界中に知れ渡る発表を行います。クオーツ・ムーブメント時計の誕生でした。精度が高く、機械式時計に比べ安価であるなど、スイス時計を脅威に知らしめたほどでした。俗に言う「クォーツ・ショック」のことです。1982年には現在のセイコーが推し進めている「スプリング・ドライブ」の開発がスタート。機械式とクオーツを融合させた、セイコー独自のムーブメントは
日本のテクノロジーの結晶といえるでしょう。
はせがわは、セイコー正規販売認定店です。

CITIZEN(シチズン)



本を代表するウォッチメーカーのひとつとして確固たる地位と信頼を築いている「シチズン」。
その技術力とデザイン性は日本国内のみならず世界で認められています。シチズン腕時計に搭載されている電池交換を不要にした「エコ・ドライブ」はシチズンが開発した光エネルギーを利用した発電・充電システムです。また、標準電波を受信して正しい時刻に修正してくれる電波時計機能を搭載したモデルも数多く登場しています。フォーマルな空間やビジネスの場で活躍する高級時計から、日常生活やレジャーなどの様々なシーンで便利な時計まで、シチズン腕時計を各種取り揃えております。
はせがわは、シチズン正規販売認定店です。

KATHARINE HAMNETT(キャサリンハムネット ロンドン)

1975年、キャサリンハムネットが自身の名前で会社を設立。1979年より本格的にコレクション活動を開始します。1981年には メンズライン"KATHARINE HAMNETT LONDONMENSWEAR"と"KATHARINE HAMNETT DENIM"を発表。そして1983年に"酸性雨を止めよう"を始めとする反核や平和運動のスローガンを掲げた"Choose Life"のTシャツのコレクションを発表し話題を呼びます。 その後も環境・政治・女性・平和・非戦等に強い関心を持つ社会派 デザイナーとして様々な活動を行い、常にメッセージ性の高いコレクションを発表しています。
はせがわは、キャサリンハムネット ロンドン正規販売認定店です

CASIO G-SHOCK (カシオ ジー・ショック)

CASIO(カシオ)はいわずと知れた日本が世界に誇る精密機器のトップメーカーです。
計算機を始めとして日頃お世話になっている方も多いはずです。そんなCASIOが誇るタフの象徴、G-SHOCK。
全ては、絶対に壊れない時計をつくるという、当時の常識を覆す発想から生まれました。
構造開発や部品改良に約2年の歳月を費やし、2を超えるプロトタイプが強度試験のため試作されたG-SHOCK。
耐衝撃というう設計思想を継承し、さらなる高みを目指して進化を続けていくこととなりました。
はせがわは、カシオ正規販売認定店です。

CASIO Baby-G (カシオ ベビー・ジー)


カシオ(CASIO)といえば、「G-SHOCK」をはじめとする男性向けの時計のイメージが先行しているかもしれませんが、レディース向けの時計も登場しています。
G-SHOCKのタフボディをレディースサイズで実現した「BABY-G」もその一つ。
スポーツやアウトドアなどアクティブな生活を強力にサポートします。
最新の充電システムであるタフソーラー、防水機能やライト機能も揃っており、女性向けに可愛らしくデザインされていることも特長。
カラーバリエーションも豊富なので自分好みのBABY-Gを選ぶことができるでしょう。
アクティブな女性のためのカジュアルウオッチ BABY-G。
おしゃれに妥協はしない。みんなと同じスタイルはイヤ。
でも、流行は気になる。
BABY-Gはそんな、自分らしさを大切にする女性のためのオンリーワンブランドです。

SWISS MIRITARY(スイス ミリタリー)


Simple & Authentic スイスミリタリーは、スイス製のスイスブランド。
スイスミリタリーはミリタリーウォッチをブランドテーマの原点として、「視認性」と「シンプルデザイン」にこだわり続けてきました。豊富なコレクションをさらに充実させるべくスタンダードライン、スポーツライン、ミリタリーラインの3つのラインへ、それぞれクラシカルなインデックスを採用したローマンシリーズ、質感・雰囲気共にスポーツテイストを引き上げたレンジャーシリーズ、パイロットウォッチをイメージしたタイムラインシリーズをリリースします。
ブランドのこだわりは全てのシリーズに一貫して受け継がれています。


時計修理に関するサービス一覧

<機械式時計の点検調整(オーバーホール)のお勧め>

<機械式時計の点検調整(オーバーホール)のお勧め>
機械時計を永く使いいただくために、2−3年に一度の点検調整(オーバーホール)をお勧めいたします。
機械時計の中にはたくさんの部品が動いていますが、時計の動きと共に部品は徐々に磨耗していきます部品の磨耗を抑えるために部品の要所要所に油が注がれていますが、3年ぐらいしますと油が乾いてきたり汚れてきたりします、油が適度に機能しなくなります、そこでオーバーホールによって部品を洗い新たに油を注すことにより、磨耗による部品の消耗を防ぐわけです。またオーバーホールでは、防水性能の保持のためパッキング交換や、ケース・バンドの細かな隙間にはいっている汚れも取り除きます。
汗や汚れによってサビなどで部品が傷むことを防ぎます。
オーバーホールに関するお見積りは無料です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。

<クオーツ時計の電池交換>

クオーツ時計は電圧を加えると安定した高い振動を発生する水晶(クオーツ)の特製を利用しています。
従って電池が切れるとクオーツ時計は止まってしまいます、クオーツ時計の電池寿命は時計の機種と組み込まれている電池によって2〜3年とさまざまです。
突然時計が止まって困ることのないよう「電池切れ予告機能」が付いている機種もあります。
時計の中に寿命の切れた電池を入れたまま放置しますと、液漏れなど時計に悪い影響を及ぼすことがあります。
電池交換が必要になったら出来る限り早くお買い求めのお店にお持ちいただくことが必要です。
時計の電池交換には専門知識・技術が必要です、電池交換は必ず専門技術を持った技術者がいるお買い上げ店までお持ちください。
(修理金額一例)
・セイコー/シチズン/カシオ/オリエントなどの国産時計 ¥1.200円(税抜)〜
・オメガ/ロンジン/ラドー/カルティエなどの舶来時計 \1.800円(税抜)〜
電池交換に関するお見積りは無料です、お気軽にお問い合わせ下さいませ。